こんにちは。品川区目黒駅前「薬剤師の整体院YAJIMA」の矢島です。
いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今や、日本人の2人に1人は持っているスマホ。
皆さんの中にも使っている方がたくさんいらっしゃると思います。
例に漏れず、私もです。
便利ですよね〜、スマホは。
しかし、このスマホで「首コリや肩コリが起きやすい」とお話ししたら驚くでしょうか?
スマホで肩コリ、首コリが起きる
まずは、下の写真の(上)をご覧ください。
*写真上がダメな例、写真下が推奨したい例
この姿勢、皆さんがスマホを操作する時によくしている姿勢ではないでしょうか?
この写真を見てもお分かりのように、頭と首と背中が一直線になってしまっています。
しかも「猫背」になってますよね?
スマホでストレートネックに・・・
以前にこの投稿でもお伝えしましたが、これがいわゆる「ストレートネック」を作ってしまう原因の一つなのです。
(noteより画像引用)
ストレートネックになると、まっすぐになった首では6〜7kgほどの重さがある頭を支えられなくなります・・・
そうすると、首の代わりに、首と肩の付け根の筋肉が頑張って頭を支えようとします。
そのため、肩コリ、首コリが起きやすくなるのです。
スマホの普及率と相まってストレートネックの人(特に若い人)が増えているのは、この姿勢と大きく関係があると思っています。
私見ですけど。
スマホによるストレートネック、肩コリ、首コリ予防の姿勢は?
そこで、ストレートネック防止、肩コリ・首コリ改善に、下記の写真下のような姿勢でスマホを操作することをオススメします。
*写真上はダメな例、写真下が推奨したい例
実際、私はなるべくこういう姿勢でスマホをいじるようにしています。
もちろん、外でも、電車の中でも。
外出先や電車の中でこの姿勢を取ると、後ろの人に画面が丸見えになるので、ためらいがあるかもしれませんが、写真上の姿勢がご自分の肩コリ、首コリを助長している原因だとすれば、外出先や電車の中でのスマホをやめるか、この姿勢をやめるか・・・
肩コリの原因は大きく3種類(血行不良型、ズレによる神経型、それらの混合型)に大別されますので、スマホの操作の姿勢だけが肩コリの原因ではありませんが、このような姿勢を含め、血行不良から来る肩コリであれば、ご自分で解決できます。
血行不良による辛い肩コリ、首コリを改善するのは、皆様方ご自身です。
まずは、ライフスタイルから見つめ直してみませんか?
◉当院のご案内◉
首コリ、痛み、しびれなら
品川区上大崎2-24-13目黒西口マンション1号館401
【平日】11:00-21:00(最終受付20:00)
【土曜】11:00-19:30(最終受付18:30)
【休診日】日曜・祝日・第1月曜
*JR山手線目黒駅から徒歩1分、東急目黒線目黒駅から徒歩2分
*品川区、目黒区、世田谷区など幅広いエリアからご来院いただいております
●当院では24時間WEB予約を受け付けております。
●当院は予約制ですが、電話受付もしております。
TEL:03-6431-8370
*お電話に出れない時は留守電に「お名前」、「予約ご希望日時」、「お電話番号」をお伝えください
●「こんな症状も対応できるの?」などのご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。
コメントを残す
2013年11月7日 1:43 PM| カテゴリー:首・ストレートネック, 主要症状別コラム, 肩コリ