こんにちは。品川区目黒駅前「薬剤師の整体院YAJIMA」の矢島です。
いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
「脳梗塞」と「首のズレ」には関係があります、とちょっと大々的なタイトルにしてしまいましたが、まだ症例数が少ないので、「どうやら関係がありそうだ」くらいに留めていただき、このブログをお読みいただけたらと思います。
脳梗塞は、主に血管に血栓が詰まってしまったり、血管が硬くなって狭くなってしまったりして、血液の流れが悪くなったり、滞ってしまうことによって脳細胞に血液や栄養が行き渡らなくなり、脳細胞が壊死してしまう疾患です。
梗塞が起こる場所によって、言語に影響が出たり、歩行などの動きに影響が出たりして、日常生活を送る時に多大な障害が生じることがある、とても怖い疾患です。
数年前に長嶋茂雄さんが脳梗塞で倒れてしまい、その後懸命なリハビリで奇跡的な回復をなさった姿をご覧になったことがあると思いますが、長嶋茂雄さんも脳梗塞の影響で言語や右半身に障害が出てしまいました。
脳梗塞を患った方の首はズレがひどい
これはあくまでも私の経験上のお話ですが、脳梗塞を患った方の首を触るとかなりの確率でズレがひどいです。
ズレているから脳梗塞になるのか、あるいは脳梗塞になってしまったから首がズレるのか、その因果関係ははっきりとはわかりませんが、「脳梗塞を患った方の首は硬く、ズレがある」ということは言えます。
左脳の影響は右半身に、右脳の影響は左半身に現れる
脳への伝達は正中で交差しますので、右手や右足など右側の刺激は左脳へ伝達され、左手や左足など左側の刺激は右脳へ伝達されます。
また、左脳からの命令は右側に伝達され、右脳からの命令は左側に伝達されます。
右脳、左脳と体の右側、左側はそのような関係性にあります。
つまり、脳梗塞が左側にあれば右側の体に麻痺などの症状が出ることになりますし、右側に脳梗塞があれば左側の体に麻痺などの症状が出ることになります。
例えば、頸椎のズレが左側にあるとすると、左側に梗塞が起き、右半身に影響が出る、ということが起こり得ます。
ただ、必ずしも頸椎の左側にズレがあると左側に梗塞が起きるわけではなく、頸椎の左側のズレが右頸椎の神経や血管を引っ張ってしまうことによって、右側に梗塞が起きてしまうこともあるため、一概に決まった方程式はありません。
首がズレていると必ずしも脳梗塞になるわけではありませんが、そのリスクは「高まる可能性がある」ということです。
「そういうこともある」ということを頭の片隅にでも置いといていただき、何かの際に思い出していただけたらと思います。
◉当院のご案内◉
首コリ、痛み、しびれなら
品川区上大崎2-24-13目黒西口マンション1号館401
【平日】11:00-21:00(最終受付20:00)
【土曜】11:00-19:30(最終受付18:30)
【休診日】日曜・祝日・第1月曜
*JR山手線目黒駅から徒歩1分、東急目黒線目黒駅から徒歩2分
*品川区、目黒区、世田谷区など幅広いエリアからご来院いただいております
●当院では24時間WEB予約を受け付けております。
●当院は予約制ですが、電話受付もしております。
TEL:03-6431-8370
*お電話に出れない時は留守電に「お名前」、「予約ご希望日時」、「お電話番号」をお伝えください
●「こんな症状も対応できるの?」などのご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。
コメントを残す
2016年1月14日 9:49 PM| カテゴリー:首・ストレートネック