問診票の記入
現在の症状やどのような時に痛みが出るかなどを
詳細にお書きください。
症状のヒヤリング
問診票を基に口頭で症状のヒヤリングをしていきます。
どんな些細なことでもお伝えください。
施術方法の説明
どうして不調が起きるのか、どのような方法で矯正するのかなどを事前に簡単にご説明いたします。
着替え
着替え(洗濯済み)は当院でご用意しております。
ご自分の物をお持ちいただいても構いません。
施 術
骨格のズレを矯正した後、そのズレによる筋肉や神経へのコリや張りを取っていきます。
不調の原因の解説
どこがどういう状態になっているかをお伝えし、必要に応じてご家庭でもできるストレッチなどのアドバイスをします。
- 初診の方は「問診票の記入」、「症状のヒヤリング」がございますので、ご予約のお時間の10〜15分程前には当院にお越しくださいますようお願い申し上げます。
- 矯正の際には体の力をうまく抜いていただくとより安全に施術を行えますが、うまく力が抜けない方やお身体の状態によっては無理に矯正いたしませんのでご安心ください。
- その他、お身体のことで不安がある方はお電話でご相談ください。
- 当日のキャンセル、無断キャンセルは堅くお断りしております。他の方のご迷惑にもなりますので、キャンセルは前日までにお願いいたします。
<初めての方へ>の注意事項に加えて、下記の点にご留意ください。
- 施術の前に、前回施術をした後、症状にどのような変化があったかなどをお聞きします。その症状のヒヤリングを基に、当日の施術内容を構築しますので、どんな些細なことでも構いませんのでお気軽にお伝えください。
- 前回の施術を踏まえて、施術に対するご要望(もう少し強くやってほしいなど)がございましたらご遠慮なくお申し付けください。できる限り対応させていただきます。
●一般的な頚椎矯正のやり方
一般的な頚椎矯正のやり方は、仰向けに寝ている状態や座っている状態で首を固定しないで矯正するため、矯正時に必要以上に首が動いてしまい、首の可動域(首を横に向いて動かせる範囲)を超えてしまうことがあります。また、このやり方では一カ所一カ所のズレに対して的確にアプローチすることはできません。<デメリット>
・首を一瞬で捻る動作のため安全性が高くない
・可動域を超えることがあるので安全性が高くない
・矯正時に首が動いてしまうので、力が効率的に伝わら
ない
・ズレに対してアバウトにしかアプローチできない
●当院の頚椎矯正のやり方
仰向けで首に捻転をかけながら、施術者の腕で顔を軽く押さえて首を固定した状態で矯正します。
この方法は首が動かないため、首の可動域を超えることがなく、安全性が高いやり方です。また、矯正時の力を効率的に伝えることができ、さらに一カ所一カ所のズレに対しても対応できるため、微調整もしやすいという特徴があります。この方法は、大相撲300年の歴史を継承・発展させた私の師匠神戸 太氏独自の矯正法ですので、他院にはない技術です。<特徴>
・一瞬で捻るような動作ではないので、首が動かず安全
性が高い
・首をあらかじめ捻転させておいて、顔を軽く固定して
から矯正するので首の可動域を超えることがない
・固定して矯正するのであまり力を加えなくても力が効
率的に伝わりやすい
・ズレている箇所にだけ的確にアプローチできる
とは言っても、頚椎の矯正は誰でも「怖い・・・」と思ってしまうものです。それは首が「本能的に大事」と思っているからです。しかし、当院では上述したような安全性が高く、効率性も高いやり方でやっておりますのでご安心いただければと思います。
また、私の息子が3歳の時に寝違えてしまい(3歳でも寝違えるんです!)、その寝違えによる首のズレ(寝違えると首はズレます!)も取ったことがありますし、今でも定期的にケアをしています。これまでも、頭痛や肩コリに悩む何人もの小学生にも矯正を行っているほどの安全性ですので、どうぞご安心ください。
*「首に違和感があって気になる」ということで来られた小学生です
その時のブログがこちら→「子供でもズレるんです」
一回の施術で多くの方に痛みが取れたり、身体が楽になったり、軽くなったりすることを実感していただいておりますが、効果が現れるまでの回数や程度には個人差があります。あらかじめご理解くださいますようお願いいたします。